セーフティカヤックワークショップ in 三浦(2)

朝雲りは、晴れ!

朝食時点ではまだぼんやりとした曇り空が、海に浮かぶ頃には明るい夏空に。 昨日は必要だった長袖ハードシェルが無用の、輝く初夏の海となった。 日焼け止め、、必須〜〜!

本日は13時まで海上演習、その後午後2時間がまとめの講義と話し合い。 クラス分けは「自己申告」で行った。 「レスキュー基礎復習組」と「ブラッシュアップ組」。 基礎組サポートにスタッフが加わった分、ブラッシュアップ組に参加者が移動し、人数的には昨日午後と同じような構成。 私は再び「基礎復習組」。 7月に伊豆でTLWをやる予定のtetsuyakさん&ZK,Y角ITに本番レスキュー、みっちり習っといてくださいねっ!!

予想どおり、セルフレスキューからのスタート。 パドルフロートリエントリー、馬乗り再乗艇。 ・・・この前、平日コソ練しといて、よかった・ほんとーーに、よかった。。 GW朝練で副長にいただいたアドバイスも生きました。 あんなにできなかったセルフレスキュー、意外とさくさくできてびっくり。 いや、、・・・はい、自己申告します。 パドルフロートにまた空気入れ忘れて、KBちゃんにこっそり教えてもらったのは私です・・・・

アシステッドレスキュー。 T字2回、こっちのほうが今回は調子悪くて、相手の艇は持ち上がるしサポートもちゃんとできるんだけれど、何故か自分の艇に上がれない・・・・二日続けての練習なので、ちょっと力尽きた、、のかなあ。 肘の内側にまたしっかり変な丸いアザがくっきり。 肘で押さえ込んで身体を引きずり上げると必ずこんなふうになっちゃうんです。 来週半袖、着られません(涙)・・・くすん。

見上げれば、太陽のまわりに丸い虹、この前の虹も綺麗だったけど、海の上、自艇の上から見る虹はちょっと格別でした!

12時40分からはJSCA検定合格者による実技デモンストレーション。 懐かしい10種目。 (今自分でやったら、いったいどれくらいの点が出るのかちょっとコワイ・・・・) IT2まで合格している友人がシーカヤックでデモをするのも初めて見ることができました。 サーフばっかりやっててシーカヤックに乗るのはとても久しぶりだったとのこと、出来は自分的に大変ご不満だったようです。。

13時で海上講習は終了。 終わってみればあっと言う間、5月は穏やかな海がほんとに少なかったので、なんだかもう少しツアーにでも出たい、ちょっと心残り・・・

15時から17時、本日のまとめと質問コーナー。 講義形式ではなくもっとフラットな形式だったらつっこんで訊いてみたいことが実は結構あったのだけれど・・・「自分の意見」がはっきりしてないので今回は見送りました。 これも、これからずっと、自分の中の課題として、海に出るたび少しずつ考え続けようと思います。

日が長くなりました。 ワークショップ終了して、自艇の方が車に艇を乗せて次々と帰ってゆかれるのを見送っても、まだ夕焼けになりません。 うみうし艇の帰宅準備も整い、コアの皆さんにご挨拶して、再び車を連ねてクラブハウスへ。 ニャンがさっそく「おかえりなさ〜い、で、ごはんちょーだい」・・・あなた、太っちゃうからダメ!。

持っていったものを洗っている間に、Y角IT,レインボウのお二人がクラブハウスに戻られ、片づけを手伝いに帰路立ち寄ってくれた友人も一緒に夕食に行って、今度はほんとにおいとましました。

講師をいただきました、コア・アウトフィッターズ、遠くからおいでくださったパドルコーストY角IT,愛知レインボウ、津久井カヌークラブ、JSCA理事の皆様。 長いようであっと言う間の2日間でした、ありがとうございました! とにかくまずは、「レスキューをされることのない」自分になれるよう、まず一回一回の海を大事にしたいと思います!

そして・・・今日のレーススタート10時以降ずっと気になっていた松崎シーカヤックラソンの結果は・・・私たちが夕食に出ている間に、クラブハウスにそっと戻り、艇を置いて帰宅されたとみーさんが、順位表を置いていってくれました。 大師匠総合3位、とみーさん総合14位、タンデム参加のJOGOさん、海猿の皆さまもよい結果を残されたようです。 お疲れさまでした!! ぱふさんHPの写真を見ると、噂にたがわぬ相当難しそうな海でした。 ほんと皆さん、すごいです!!

この夏も、みんなで海を楽しむことができますように!