今日のwater!41

ラジオってどうやって放送してるの?
○鎌倉FM:おはよう鎌倉 見学
Dry Lectureで大変お世話になっているJさんがパーソナリティをつとめる火曜日朝6:45からのおはよう鎌倉、地域FMなんでなかなかライブで聴けないし、夜忙しくしてる結果なかなかアーカイブも聞く時間がない。
と思ってたら今日は私お休みじゃないですか? そうだ、と思いついて、見に行っていいですか?って聞いたら快諾してくださったため、ちらりとスタジオ見学に。
朝6時過ぎの鎌倉はとても静かで、まだ眠りの中にあるような住宅地の小さな古い建物に鎌倉FMはありました。 パーソナリティ:ぱふさんもすでに到着済みで、今日の放送の打ち合わせ中。
私はU-streamのカメラ係という役割をいただき、始まった、と思ったら1時間半の放送はあっという間に終了・・・
震災前後から、テレビより実はラジオをよく聴いているという人の話があったのでラジオっていう媒体にはちょっと興味がありました。 手順に迷うことなくなめらかに番組を進めてゆくJさんも、こうできるようになるまでアシスタント歴を重ね、番組構成を工夫し、都度話題と選曲に頭を悩ませているとのこと。でも、とっても楽しみながら番組枠を作り上げてゆく姿を見られてとっても楽しかったです。
ひとにはひとの声。 WEBは文字と画像でさまざまなコンテンツを提供してくれますが、てんこ盛りな情報より、一見心細く感じられるラジオからの声のほうが強く優しく感じられるのは私だけ、でしょうか?
このあと、三浦の卵&野菜専売所へ行ってたくさんのぴっかぴかの野菜を手に入れ、夜はパルコ劇場で『幽霊たち』を見たのですが、その話はまた別途。