ストーブは楽し

tomboy72005-01-24


このストーブを入手した経緯は、1月11日のブログに書いた。

#今読み返すと、甘々な文章で恥ずかしい〜・・・
某店長のとこだとこちら。
http://www.yagaidouguya.com/zipposet/index.html

どうもガスストーブというものに気後れがあって、こんな時期まで手を出さずにきたのだけれど、使ってみると簡単&便利。・・・いや、そういうタイプを買ったのか。
取扱い説明書なしで5分くらいパーツを見つめていると、これくらいであれば何となくどうやって組み立てるのかがわかってくる。
取説見ながらギアを試すと、フィールドに出てから使い方(特に収納・・・)がわかんなくなることって、ありませんか? まあ、壊したら元も子もありませんけどね。

自宅で試せたのは点火部分のパーツの組み立て&取り外しのみ。 ベランダで火を使っていたずらに火災報知機を鳴らすのも恥ずかしかったので、このあとはツアーで実地体験。

ツアーの天候は、快晴・ほぼ無風、、ストーブを試すには優しい天候だ。 まわりで大型のZIPPO製品がせっせと昼食用に働いているのを横目に、私のちっさいストーブにも火をつけてみた。
結構な火力。 チタンケトルに500ccまで入れた水が、あっという間に沸いてくるのがわかる。 
スペックに書いてある「2700Kcalものパワー」って、結局どんくらいのエネルギーか、普通の女子にはわかんないですよね。
家庭用カセットコンロの火力と一緒、なんだそうです。 ほら、あのお鍋とか乗せるやつ。 あのコンロサイズと、ZIPPO POCKET STOVEの大きさ(ガスカートリッジがアメリカンサイズの缶詰、ケトルを乗せる部分は、通常サイズのマグカップ飲み口程度の口径)を比べると、どれだけ熱量を集中させているかがよくよくわかります。

ガスカートリッジからガスが出ているかどうかの「シューという音」がまだちゃんと聞き取れない、日中だと火がついているかどうかが、特に火を絞るとよくわからない、この日は全く無風だったけれど、海辺の無風はかえって珍しいのだから、風が吹いたらどうなるか?
今後も当分こいつをツアーに同行させて、どんな働きをしてくれるかじっくりつきあい・試したいと思っています。
でも、期待どおりの「私向き」サイズ・性能でした。 よいお買い物でした!

とりあえずあの、パタパタ畳む風防?を買わないといけませんね。 >某店長、よろしく〜。