2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

かばちゃんとレスキュー教室

今までのb2クラスで、実はちょっとずつ「レスキュー」はやっていた。セルフレスキューの沈脱再乗艇は先日のb2でやった(やらされた!)し、T字レスキュー&再乗艇は、リーンの失敗後必ずといってやっている。ただ、問題はレスキューは「助け合い」なの…

誰かと一緒に帰る幸せ

ロールのスクールが終わる10分程度前に、友人たちの参加したb1も浜へ帰って来た。一人は酔い止めを飲んだにもかかわらず、ちょっと船酔いしたとのことで、長者が崎でマッキ〜秘蔵の「酔い止めに効くハーブ」を処方していただいたそうだ。・・・・ちょっと…

午後もロール

今回のスクールは、とにかく雰囲気がよかった。誰も飛びぬけてできないかわりに、同じ程度に少しずつ進んでゆく。必ずサポートが付くので、できないで落ち込み、取り残される人がなかった。 そう、つまり、「ここで抜けてしまうのがとてももったいない」状態…

ロールスクール

友人たちと別れ、ロールスクールが始まった。 5名の参加者は、全くロール初めての方2名、経験者(ロールはやったことがあるけれど上がらない)は私を含め3名、と、レベルは同じくらいだ。クラス参加者のレベルが揃っているというのは実はすごく大切なこと…

穏やかな夏の海

いつもどおりせっかちな私が早朝から車を出した上、お盆の最中と思えないほどの空いた道のおかげで、8時すぎには久留和の駐車場へ到着してしまった。女性としての矜持を忘れていない友人たちは、車の中できちんとお化粧をしていたけれど、私はロールクラス…

一日ロールデー

今日は初めて、友人がコアスクールへ参加。前日から我が家に集まって、朝一緒に車でコアに向かう。予定では午前中、私はロールのクラスを受けて、午後のツアーに一緒に行こうということ・・・だったが。

整体

以前、パドルの握りすぎで手が打ち身になった時、スポーツマッサージに大変お世話になったが、今日は神田までいけないので、近所の「からだ工房」でボディーメンテナンスを受けた、まあ、簡単な整体。からだのいろいろな具合を見ていただいた結果、面白いこ…

夏休み

まだお盆にはなっていない今日は、平日の「夏の」葉山を体験できるいい機会だ。 ということで、日陰茶屋へ和菓子を買いにいこうと、まずガス補充と車の洗濯をした。ハイオクガソリンは今リッター124円程度だ。こんなところで、まだまだ戦いが続いているこ…

海に行けない週末

7日から15日まで会社一斉休業による夏休み! 6日は私主催の飲み会で、結構楽しいイベントになってよかった。でも、私が「飲まない」「歌わない」ことについては、もういいかげん時効にしてよ〜・・・・・日本酒の味も香りもよくよくわかるのに、飲めない…

クエン酸は効く・・・

スクール後3日間は、必ず例の「メダリスト」を飲んでいる。だって、すごく、「効く」のだ!クエン酸回路っちゅうのが何なのかは正直よくわかんないけれど、とにかく「体が痛まない」「関節が動かなくならない」! 何でこんなにすごいんだろう、何か怪しい成…

私の体育の歴史

ずっと誘っていた友人2名が、とうとうカヤックデビューすることに!(8/11)シーカヤックは「敷居の低い」スポーツなのかどうかは、私にはよくわからない。ただ、ご参考までにわたくしの「体育の歴史」をあげておこう。 学生時代に体育の成績は4(10段階)…

秋の気配

7月の週末は、土日のうちどちらか1度は久留和へ行った。必ず朝比奈峠を越えてゆく。毎週同じところを走っていると、道端に生い茂る夏草の中にもしっかり「秋の気配」が近づいているのに気づくことができる。ふくらみ始める月見草の花。少しずつ顔をのぞか…

今のところこれが一番

さすが専門店で「海ででこういうふうにこれくらいの頻度で使って大丈夫なものを探してくれ(作りたい)」としつこく聞いただけのことはあった。 今のところこれが一番使いやすい。使用タイプ=フレームはセル(濃茶〜黒グラデーション)、テンプルは金属。耳…

フロート付きサングラスリード

先週の沈脱の時、サングラスをライフジャケットのポケットに入れていたのだが、危ないからやめるよう注意された。 で、やっと、浮きのついたサングラスリードもこのサングラスのために買った。 EKっていうU.S.製品。 この前私が浜でなくしたやつと同じ色だ…

サングラス放浪記4・眼鏡店製のばあい

夏の日差しは海上に出るとさらに威力を増す。 海の色がとてもきれいなのはいいんだけど、10分もするとその照り返しで目がちかちかしてくる。ということで、今回は「眼鏡店で店員さんと1時間近く相談して作った」一般サングラスフレーム+偏光レンズ(グレー…

希望の光

今日でカヤックをはじめてからまる3ヶ月がたった。 多少は早く漕げるようになり、ローテーションは(一応)ちゃんとできている、と言っていただけた。 あとはもう、何回も何回も海に出て、何回も海で「試しに」こけてみるだけだ・・・・・! 早く、かばちゃ…

反省

先週b2を受講した際、ものすごく落ち込んだ。 何にそんなにつまづいていたのか。 「自ら海にこけるのがとにかく怖」かったのだ。 前回のb2プログラムには、パドリングフォーム確認と共に「セルフレスキュー」(沈脱・再乗艇)があって、とにかく自ら海に…

ロール

かばちゃんがロールスランプに?! 何かタイミングがあわなくなっているらしく、ロールデモで全然上がらなかった。 夜の海ですら一発で上がっていたので、本当にびっくりしたし、昔Ryuさんが「ロールのできる人もスランプになることがある」ようなことをおっ…

沈脱・再乗艇

リーンの練習時、バランスを失ってこけたのだが、不思議と今までほどのパニックがなかった。よく考えてみれば、「タタミの上であぐらをかいたまま左(右)に倒れる」のと同じ、ほんの少しの動きなのだから、倒れたところがタタミでないだけで、起き上がるに…

尾が島往復

復習したストロークを意識して、多少荒れた海を通って尾が島まで行って帰ってきた。 今回初めて、往路、参加者の中で一番早く着くことができた。なんで?! いつも、往路よりも復路の方が追い風(斜め後ろ)追い波(右後ろ)で難しい。上で「左のリーンが苦…

スイープでその場回転(名前を忘れました)

片側はフォワード、逆サイドはバックのスイープで、その場でリーンを使いながら回転する。 左側にリーンをかけると、本当によくこけそうになり、怖い。効き手と逆だから力の調節がうまくいってないのかな??

スイープ+リーン

説明自体は7/17に同じ。 二次安定のところでリーンをかけるのが動きとして効率的。 練習するときは、リーンをかけてからスイープを始めるのではなく、身体と並行な部分(円で言うと上半分)を掻く時だけリーンしていればよい。

ローブレイスと二次安定性

艇の二次安定性の場所を知るため左右に倒す際、ローブレイスで艇が傾きすぎてこけるのを防ぐ。ひじを上げて肩と並行とし、そこから直角に腕を下げてパドルを掴む。 パドル(裏)面は水面と並行にして、水に対する抵抗を保つ。 水面に打ちつけた後、パドルは…

スウイープ

さらにスイープを復習。 今回のインストチーフは安達さんだったので、「半円形」の軌跡で説明された。 どちらにしても、身体に並行でない部分の漕ぎ始め・漕ぎ終り部分をしっかり行わないと、艇を「回す」力が半減するので、そこを特に注意する。 あと、パド…

フォワードストローク

とにかく徹底的に、復習する。 パドルの握り方(角度・位置) 私は握る角度が少しずれているので注意が必要。今のままだとしっかり水がつかめていない。 パドルでの水のつかみ方 面をしっかり水面に差し込む。不十分だと、力のかかり方に無駄がでる パドルの…

今日最も大切だったこと

何をする時も「からだ力を入れないこと」。 パドルを握り締めすぎない。 手腕だけでの力づくのストロークを無理やり行わない。 ローテーションが滑らかにできると、変に力が入りすぎたりしないので、長く漕いでも疲れにくい。 ・・・・・すごくよくわかるの…

贅沢

今日のb2は、インストラクター3名(木下・安達・樺沢)に生徒3名という、贅沢さ。私以外の参加者の方も顔見知りばかりで、先週も一緒だったしんがいさん(漢字不明)、整形外科医でもある山下さんと再び机を並べる、じゃないや、艇(バウって言ったほう…

「ナムウーセン」

変な名前の変な動きをする台風だった。 普通、台風は西から東に北上するのだが、ナムウーセンなる台風は、「日本近海で誕生したため暖められた海上のエネルギーを吸収して、勢力が衰えないまま西北西にゆっくりと」進んだ。結局、紀伊半島経由で四国中国地方…